ブルーロックの主人公である潔世一と、圧倒的な実力をもつ糸師凛。
彼らの関係はどのようなものなのでしょうか?
今回は、ブルーロックでも注目を集める潔世一と糸師凛の関係についてまとめました。
また二人の勝負が、どっちが勝つかについても調査しましたので、気になる方は是非ご覧ください。
ブルーロックの潔と凛の関係性について
まずは、潔世一と糸師凛の関係性についてみていきたいと思います。
潔世一と糸師凛はどこで出会い、どのような関係になっていったのでしょうか?
潔と凛の初対面と関係の始まり
潔世一と糸師凛の初対面は、2次選考になります。
ファーストステージをクリアした潔世一は、蜂楽と凪と組んでセカンドステージへと進み、対戦相手を探していました。
はじめはTOP3がそろった凛たちと無理に戦うこともないと考えていましたが、凛が兄である糸師冴を潰すことがすべてだと言ったことに興味を持ちます。
そこで凛と戦ってみたい、そして凛が欲しいというエゴから凛たちと戦うことになりました。
実際に試合をすると圧倒的な実力を見せつけられて敗北するものの、絶望だけでなく凛のサッカーが美しかったため、心を奪われてしまいます。
そこで凛にリベンジを誓うために、次の試合に橋を向けることになりました。
これが潔世一と糸師凛の初対面になります。
互いに刺激し合うライバル関係
最初こそ潔世一が凛を意識していただけでしたが、その後はお互いに意識しあいながら刺激し合うライバル関係になっていきます。
3on3で敗北してから這い上がってきた潔世一は、再度4on4で凛と対戦することになりました。
この試合までに色々と成長してきた潔世一は、バックヒールショットを決めたり、凛からゴールを奪うことに成功していきます。
結果は潔世一チームの負けになってしまうのですが、凛はなんと潔世一を選びました。
ここから3次選考やU-20代表戦、新英雄大戦へとお互いが意識し合って互いに高め合うよいライバル関係になっていきます。
潔世一を意識したからこそ、もう活躍などさせないという強い意志を感じさせるシーンでしたね。
潔世一を意識したからこそ、もう活躍などさせないという強い意志を感じさせるところでしたね。
ここから3次選考やU-20代表戦、新英雄大戦へとお互いが意識し合って、互いに高め合う良いライバル関係になっていきます。
ちなみに凛が潔世一をはっきりとライバルだと宣言したのは、U-20代表戦が終わってから控室で直接言った時でした。
潔と凛の対決:どっちが勝つ?
潔世一と糸師凛はライバル関係と言ってきましたが、実際に潔世一と糸師凛が戦ったらどっちが勝つのでしょうか?
それぞれの強みや弱み、最新話までの対決を振り返ってみていこうと思います。
過去の対決の振り返り
前にも書きましたが、初戦の2次選考の3on3と4on4は、凛の勝利で幕を閉じました。
続く3次選考では、同じチームということもあり、勝敗という勝敗はついていません。
しかし、潔世一が出場した試合の終盤では、氷織のアドバイスをもとに覚醒した潔世一が凛と士道を出し抜いてゴールを決めました。
そこでイラつくと潔世一に行っていたことから大分意識していることがうかがえますね。
U-20代表戦でも同じように、チームとして一緒に戦っているため勝敗はついておらず、むしろ凛と潔世一の連動中心で試合を進めています。
最終盤で、凛が冴とのマッチアップに勝ったものの、その後潔世一がゴールを決めて試合は終了しました。
冴は凛に話しかけますが、そこで評価していたのは潔世一だったため、冴に認めてもらいたかった凛的には負けたと思ったかもしれませんね。
新英雄大戦では、一番最初の試合結果では凛の方がランキングが上だったものの、その後潔世一に抜かされます。
直接対決を控えた直前のランキングでは、凛が1位、潔世一が2位と大接戦を繰り広げています。
それぞれの強みと弱みの分析
潔世一の強みは、試合をするごとに成長していくところだと思います。
2次選考で成早が適応能力の天才と言っていたように、試練が進むごとに覚醒してどんどん強くなってきました。
その反面、凛と比較すると経験の少なさや、身体能力がやや低いのが気になるところではあります。
新英雄大戦までいくと身体能力やその他に置いて大分強くなっていますが、それまでは他の選手にもよく止められたりしていました。
凛は基本的なスペックがまんべんなく高いため、潔世一よりはリードしていると言えると思います。
弱点と言えるほどのものもあまり見えず、凛が優位であることには変わりないでしょう。
最新エピソードから見る勝敗の予想
261話時点では、ドイツ対フランスで一進一退の攻防を繰り広げています。
直接対決を迎える前のイングランド戦で凛は、ハットトリックを決めているので相当仕上がっていると見えます。
対して潔世一もカイザーとやりあったり、黒名や氷織などと切磋琢磨したり、ノエルノアから教えてもらったりと大きなレベルアップをしてきました。
入札の年棒ランキングでは糸師凛が1億9800万、潔世一が1億5000万で凛が買っており、凛が優勢かに思えますが、ことはそう簡単ではありません。
それは、ドイツチームは潔世一が1点決めた後、潔世一を中心としたチームに編成されることになりました。
それに対し、フランスチームはシャルルが士道にパスを多く出しており、凛には出されておらず、凛にとっては不利な状況になっています。
能力的にはほぼ互角ではないかと思えるほどなので、周りの状況を加味すると潔世一の方が優勢かもしれませんね。
潔と凛の成長と今後の展開について
潔世一と糸師凛の関係は今後どのように展開していくのでしょうか?
2人の成長の軌跡を見つつ、考察していきたいと思います。
二人のキャラクター成長の軌跡
潔世一は最初はごく平凡な選手でしたが、ブルーロックの試練を受けていくうちにメキメキと成長し、ブルーロックではトップクラスの実力になってきています。
その証拠に入寮テストの時点では300人中299位だったのが、新英雄大戦に入るとTOP3に入るくらいには強くなっていました。
その成長具合で言えば、ブルーロックでは一番ではないでしょうか?
そして潔世一が強くなっていくと、連鎖的に他の選手も心も体も強くなっていきます。
糸師凛は登場時から高い能力を持っており、その圧倒的な実力でトップを維持してきました。
U-20代表戦では潔世一に触発されてFLOWに入り、糸師冴とのマッチアップに勝など強くなっています。
さらに新英雄大戦になると、もともと高かった能力に磨きがかかり、最終戦前の順位では堂々の1位に輝いていました。
最後までバチバチな関係!?
2次選考から始まり、3次選考、U-20代表戦、新英雄大戦まで色々な戦いをしてきた潔世一と糸師凛ですが、最後までバチバチな関係となっています。
2024年5月現在、最終選考である新英雄大戦ではドイツ対フランスが行われています。
試合が始まる前から、両者ともにお互いを潰す気満々で相当な気合の入りようでした。
試合が始まると、凛は潔世一を自分の所へ引っ張り自分のシュートを見せつけたり、潔世一はカイザーと凛を抑えてゴールを決めるなどめちゃくちゃにやりあっています。
新英雄大戦が終わって、U-20代表選手が決まってもこの関係は続いていくことでしょう。
まとめ
今回は「ブルーロックの潔と凛の関係は?どっちが勝つかについても解説!」と題してお送りしてきました。
今回のまとめはコチラ。
・潔と凛の関係は、お互いに意識し合いつぶし合うようなバチバチなライバル関係!
・2人の勝敗は、2次選考では凛が勝利を収めた。
・新英雄大戦の最終戦を迎える直前では、凛が一歩リードしている。
潔世一と糸師凛は、ブルーロック内でもトップを奪い合うバチバチな関係です。
毎回熱い試合を繰り広げているので、2人の勝敗については気になる人も多いのではないでしょうか?
どういう決着になるのかワクワクしながら楽しんで見守りましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント