ブルーロックに登場する鰐間兄弟は、一次選考でインパクトを残したキャラクターとして多くの読者の記憶に残っている存在です。
ブルーロックの鰐間兄弟は脱落した?声優や嫌われてる理由についても考察!
チームWのエースコンビとして、抜群の連携プレーを見せた鰐間淳壱と計助。
一方で、ネット上では「嫌われている」「キャラがウザい」といった声も見られており、彼らは現在ブルーロック計画において
脱落”したのか?
それともまだ生き残っているのか?
といった疑問を抱く読者も多いでしょう。
今回は、そんな鰐間兄弟が本当に脱落したのかどうかを中心に、担当声優や視聴者から「嫌われている」と言われる理由についても掘り下げていきます。
ブルーロックの鰐間兄弟は脱落した?
ここでは、鰐間兄弟が脱落したのかという疑問についてまとめています。
はたして、鰐間兄弟の息の合ったコンビネーションはどこまで通用するのでしょうか。
弟の計助は1次選考で脱落
弟の計助は、1次選考で脱落しています。
鰐間兄弟は、一次選考のチームWとしての登場します。
初戦となるチームX(馬狼照英率いる)との試合では、詳細は描かれていませんが、4-1で勝利を収めています。
第2戦では、凪誠士郎・御影玲王・剣城斬鉄のいる強豪・チームVと対戦。
玲王と凪を徹底マークするも、斬鉄の連携参加によって試合は崩壊、1-5で敗北しています。
続く第3戦では、潔世一や千切豹馬を擁するチームZと対決。
ここで鰐間兄弟は、久遠渉の裏切り(八百長)を受け入れ、試合中に寝返った久遠の活躍でリードを得ます。
しかし、潔と千切の覚醒によって試合は4-4の引き分けとなりました。
この一戦での久遠への制裁として、鰐間兄弟含むチームWの面々が彼を袋叩きにしようとしますが、國神錬介に止められる場面も印象的です。
最終戦ではチームYと1-1で引き分け、チームWは総合3位に終わり、脱落が決定。
しかし、兄・淳壱が得点王であったことから1人だけが生き残り、弟・計助は涙ながらに退場しました。
兄弟はここで別れを迎えました。
兄の淳壱は最終選考で脱落
兄の淳壱は、最終選考で脱落しました。
弟・計助の脱落後、兄・淳壱はブルーロック内での選考を生き残ります。
二次選考では、1stステージを79位で通過したのち、雷市陣吾・我牙丸吟とチームを組み、さらに田中信玄・志熊恭平を引き抜くことでステージクリアを達成。
三次選考では、TOP6の凪誠士郎や雪宮剣優が率いるチームCに志願。
第3試合に出場したことが確認されているものの、ゴールには絡めなかったようです。
また、U-20日本代表戦のメンバーには選出されませんでした。
新英雄大戦(ネオ・エゴイストリーグ)ではイングランドを選択。
対フランス戦(第6試合)に出場し、初のオファー金額400万円を獲得。
その後、第8試合のイタリア戦にも出場し、820万円へと年俸を更新。
しかしその後は伸びず、最終的に30位となり、脱落しました。
ブルーロックの鰐間兄弟の声優は?
鰐間兄弟の声優を務めるのは、鈴木崚汰さんです。
鰐間淳壱と鰐間計助の両方の1人2役をやっているということですね。
冗談のように思えるかもしれませんが、鈴木崚汰さんのあだ名は「す」だそうです。
主な代表作としては、
・ネト充のススメ(林)
・かぐや様は告らせたい(石上優)
・Dr.STONE(七海龍水)
・WINDBREAKER(柊登馬)
・ウィッチウォッチ(乙木守仁)
ブルーロックの鰐間兄弟が嫌われてる理由は?
鰐間兄弟について調べると嫌いだったり、嫌われているという声が一定数は出てきます。
ではなぜ鰐間兄弟は嫌われているのでしょうか?
その理由について考察していきます。
千切へのマウントが不快感を覚える
鰐間兄弟が嫌われる大きな理由の一つが、千切豹馬に対する過剰なマウントです。
彼らは高校の先輩として千切に接しますが、上下関係を強調しつつ「足が壊れるのが怖いのか」など挑発的な発言を連発。
過去に怪我を負った千切の心の傷をえぐるような言動に、視聴者や読者から「いじめに近い」との批判が集まりました。
このような無神経かつ傲慢な態度は、キャラとしての好感度を大きく下げる要因となっています。
試合中の挑発が執拗でウザい
試合中、鰐間兄弟は相手選手を精神的に揺さぶるような挑発行為を繰り返します。
特に千切に対しては「ガラスの天才」「もう終わった選手」など人格を否定するような言葉を浴びせ続け、スポーツマンシップに欠ける態度として不快感を与えました。
挑発の意図が試合を有利に進めるためであっても、度を超えた言動に「ウザい」「感じが悪い」といった印象を抱かせており、アンチの声が上がる理由となっています。
兄弟愛が重すぎて気持ち悪い
鰐間兄弟は非常に仲が良く、特に弟の計助は兄・淳壱に対する強い尊敬と愛情を隠しません。
しかしその表現が過剰で、兄の言葉をすべて代弁したりする行動は、読者に奇妙な印象を与えることもあります。
感動的に描かれる場面もありますが、一部の視聴者には「兄弟愛が重い」「依存的すぎて引く」と受け取られており、好意的に受け入れられていない面もあります。
久遠の裏切りを受け入れたことで印象が悪化した
チームZ戦で久遠渉が裏切り行為を持ちかけた際、他チームが拒否する中、鰐間兄弟はそれを受け入れ、実際に八百長を実行しました。
これは勝利への執着とも取れますが、公正な勝負を求める多くの読者にとっては「卑怯」「ズルい」と感じられた点です。
この行為によって、彼らは実力以前にスポーツマンとしての資質に疑問を持たれ、信頼や好感を大きく損ねてしまいました。
結果として「印象最悪」といった評価にも繋がっています。
キャラデザインと性格のギャップが悪目立ちしている
鰐間兄弟は他キャラと比べて見た目のクセが強く、特に兄・淳壱はワニの形に整えた眉と目を開いて口を曲げている、弟・計助はワニの形の反りこみと強い自己主張が特徴的。
その一方で、言動は挑発的で攻撃的、加えて弟は兄の代弁者として自己主張を繰り返すため、外見とのギャップが悪い意味で目立っています。
「顔芸がウザい」「キャラが濃すぎて好きになれない」といった否定的な意見もあり、容姿と性格のアンバランスさが嫌悪感を助長する一因となっています。
ブルーロックの鰐間兄弟のプロフィール
最後に鰐間兄弟のプロフィールを紹介します。
ちなみに太字になっているところは、全く同じか同じことを考えているところになります。
鰐間淳壱
名前 | 鰐間淳壱(わにまじゅんいち) |
誕生日 | 8月20日 |
年齢 | 18歳(高校3年) |
星座 | しし座 |
出身地 | 鹿児島県 |
家族構成 | 父・母・自分・弟・弟 |
身長 | 182cm |
足のサイズ | 28cm |
血液型 | A型 |
BL入寮前の所属チーム | 羅古捨実業高校サッカー部 |
利き足 | 右利き |
好きな選手 | エリック・ポッタイム |
サッカー始めた歳 | 3歳(弟と一緒にハマった) |
座右の銘 | 「くわっ!」(各自で読み取ってください) |
二つ名的なもの | 羅実の双璧 |
自分が思う自分の長所 | ポーカーフェイス(スポーツ選手は喜怒哀楽を出すべからず) |
自分が思う自分の短所 | 何考えているのかわからないとよく言われる |
好きな食べ物 | たべっ子動物ビスケット |
嫌いな食べ物 | セロリ(味がバグってるから) |
BESTご飯のお供 | 大根おろし、ちりめんじゃこ、醬油のコンボ |
趣味 | 表情筋を鍛える(弟に伝わりやすいように) |
好きな季節 | 夏(やる気が上がる) |
好きな音楽 | 「名探偵コナン」のテーマ(やる気が上がる) |
好きな映画 | 「名探偵コナン」の劇場版シリーズ (全部見てる) |
好きな漫画 | 「名探偵コナン」 |
キャラカラー | こげ茶色 |
好きな動物 | アリ(頑張ってるなぁと思う) |
得意科目 | 数学・体育 |
苦手科目 | 国語 |
されたら喜ぶこと | 嫌な表情を読み取られるコト |
されたら悲しむこと | 隠したい表情を読み取られるコト |
好きなタイプ | 甘えさせてくれる人 |
睡眠時間 | 7.5時間 |
キノコ派orタケノコ派 | きのこ(多分弟も同じだと思う) |
最近泣いたこと | 弟と離れ離れになると悟った時 |
地球最後の日に何をする? | 弟とサッカー!をする。他に何もいらない |
1億円もらったら何をするか | 弟に上げる。俺のコトをいつも考えてくれてるお小遣い |
ワニの形に整えた眉が特徴で、弟に比べると口を曲げ、目を見開いています。
無口で寡黙に見えますが、実際には感情的になりやすく、怒りっぽい面もあり、弟の計助が頻繁にフォローに入る場面も見られます。
鰐間計助
名前 | 鰐間計助(わにまけいすけ) |
誕生日 | 8月20日 |
年齢 | 18歳(高校3年) |
星座 | しし座 |
出身地 | 鹿児島県 |
家族構成 | 父・母・兄・自分・弟 |
身長 | 182cm |
足のサイズ | 28cm |
血液型 | A型 |
BL入寮前の所属チーム | 羅古捨実業高校サッカー部 |
利き足 | 右利き |
好きな選手 | ジャコモ・ラスパドーリ |
サッカー始めた歳 | 3歳(お兄と一緒に始めた) |
座右の銘 | 「コンビネーション・イズ・ビューティフル」 |
二つ名的なもの | 羅実の双璧 |
自分が思う自分の長所 | お兄の表情を唯一、全部読み取れるところ |
自分が思う自分の短所 | お兄の表情を読み取ることを考えすぎて、 他人の表情に興味がないところ |
好きな食べ物 | マックシェイク |
嫌いな食べ物 | イクラ(プチプチがキモい) |
BESTご飯のお供 | かつおみそ |
趣味 | 雲を眺める(頭が空っぽになっていい) |
好きな季節 | 夏(いい入道雲が見られるから) |
好きな音楽 | 「いざゆけ若鷹軍団」(福岡ソフトバンクホークスの公式球団歌) |
好きな映画 | 「TENET」(映像が面白すぎる。あとバディ感がいい) |
好きな漫画 | 「あしたのジョー」 |
キャラカラー | こげ茶色 |
好きな動物 | ワニ(名は体を表す!) |
得意科目 | 化学・体育 |
苦手科目 | 地理 |
されたら喜ぶこと | 足つぼマッサージ(大好き) |
されたら悲しむこと | お兄との関係を否定されるコト (俺たちに勝ってから言ってみろ!) |
好きなタイプ | 甘えさせてくれる人 |
睡眠時間 | 7.5時間 |
キノコ派orタケノコ派 | たけのこ(お兄も多分同じだと思う) |
最近泣いたこと | お兄と離れる時(一生忘れないと思う) |
地球最後の日に何をする? | お兄とサッカー!それさえ出来れば俺は良い! |
1億円もらったら何をするか | お兄に上げる。どーせおれが持ってるより、 お兄が使った方が世のためになるから |
眉がない上に、頭にワニの形をした剃り込みが入っているのが特徴。
饒舌で、兄の気持ちを代弁することが多く、実質的な“通訳”役となっています。
まとめ
今回は「ブルーロックの鰐間兄弟は脱落した?声優や嫌われてる理由についても考察!」と題してお送りしてきました。
今回のまとめはコチラ。
・鰐間兄弟の兄・淳壱は最終選考、弟・計助は一次選考で脱落した。
・鰐間兄弟の声優を務めるのは、鈴木崚汰さん。(二人一役)
・鰐間兄弟が嫌われてる理由は、以下の理由が考えられる。
1.千切へのマウントが不快感を覚える
2.試合中の挑発が執拗でウザい
3.兄弟愛が重すぎて気持ち悪い
4.久遠の裏切りを受け入れたことで印象が悪化した
5.キャラデザインと性格のギャップが悪目立ちしている
鰐間兄弟は「ブルーロック」にとって双子ならではの高い連携、強烈なビジュアルや個性などとてもユニークな存在でした。
兄弟そろっての活躍は、早いタイミングでなくなってしまったもののなかなかインパクトのあるキャラでしたね。
千切豹馬の過去の因縁の相手で、マウントを取って来たり嫌われるキャラではありますが、覚醒のための相手というのも必要なのも確かです。
今後出てくる可能性はとても低いと思いますが、何かのきっかけで少しでも出てくるといいですね。
それでは最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント